広告 WEBショップ ショップを始める

【初心者でも簡単】ネットショップを開くならどこがおすすめ?

「ネットにお店を開きたいな」「ハンドメイドの作品を売ってみたいな」

以前に比べて、個人でも簡単にネットショップを作れる時代になりました!

でも、いざ始めようとするとどこで開いたらいいか、どうやって作ったらいいか、迷ってしまいますよね。たくさんの情報・選択肢の中から決めていくのは大変な作業です。

それに、WEBに詳しくないけど大丈夫かな?

大丈夫!
初めてのかたでもできるネットショップの
作り方をお伝えしていきますね。

Asami
Asami
WEB販売アドバイザー akiraco

さっそく、どんなサービスがあるか一緒に見ていきましょう!

ネットショップの出店方法は大きく分けて3種類

ネットにお店を作る方法は大きく分けて3種類あります。

\ 初心者さんにおすすめなのはこちらの2種類 /

ECモールは場所を借りてお店を出す「出店型」。デパートに出店するイメージですね。対して、ASP型はショップ機能サービスを利用しながら路面店に自分のお店を開くイメージです。

1.楽天市場を代表とする「ECモール型」

ECモールとは、名前のとおりショッピングモールのような複合型サイト。楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなどが代表的で、モールの中に自分のお店を出店するタイプです。

■ ECモールのメリット
〇 集客力がある
〇 消費者の購買意欲が高い
〇 プロモーションが豊富
〇 サポートが充実している
■ ECモールのデメリット
△ 他店と差別化しづらい
△ 出店料や手数料が高い
△ 顧客データへのアクセス制限がある
△ 利用規約がある

ポイント

ECモールの最大の魅力はなんといっても “集客力”。特に、イベント時には購買意欲の高いお客様の集客が見込めます。

反対に、競合が多いのでモール内での検索上位や認知度を高めるためにある程度の広告予算がないと埋もれてしまう可能性が・・・。また、顧客データの所有権はモールにあるためマーケティングに必要な個人情報等は持出せないことが多いです。

2.BASEやSTORESなどの「ASP型ネットショップ」

BASEやSTORESを代表とするASP型ネットショップ(※)1

ECサイトを構築するために必要な受注管理システムやショッピングカートなどが用意されている、ネットショップ開業サービスです。

  1. ASPとは「アプリケーションサービスプロバイダ(Application Service Provider)」の略で、インターネットを経由してソフトウェアやソフトウェア稼働環境を提供する事業者のことを指します。 ↩︎
■ ASPネットショップのメリット
〇 初期費用がかからない
〇 専門知識がなくてもすぐ始められる
〇 独立した自分のお店が持てる
〇 自由度が高い
■ ASPネットショップのデメリット
△ 集客力がない
△ 独自のカスタマイズがしにくい
△ データ解析が不十分
△ サポートが不十分

ポイント

低コストで比較的簡単にショップが作れて専門的な知識がなくても運営できるのが最大のメリット!無料プランでもデザインテンプレートが豊富で機能も充実しているので、登録した日からショップをオープンすることができます。

集客は自分でおこなうため、SNSなどを活用してPRするのがおすすめ!

【結論】初めてのネットショップは、断然ASPネットショップがおすすめ!

初めてのネットショップは、いかに初期費用をかけずショップを作ることが大切!

また、ネットに詳しくなくても、PC操作が苦手な方でも、ASP型を利用すれば簡単に設定できることも魅力です。

  • 個人事業主
  • ハンドメイド作家
  • 起業したばかりの企業
  • 低コストでネットショップを作りたい方
  • WEBの専門知識に不安がある方

ASP型にもいろんなサービスがあり、無料プランと有料プランでも違いがありますが、無料プランでもほとんどの機能がついていて、デザインテンプレートも豊富。

私もBASEでネットショップを
2店舗運営しています♪

Asami
Asami

\ 今すぐ始められるのは /
「BASE」と「STORES」

【2024年最新】BASEとSTORES、どちらがおすすめ?

続きを見る

ココナラでakiracoに仕事を相談する
  • この記事を書いた人

麻実


《 WEB販売アドバイザー 》

2003年よりWEBショップ運営。
楽天市場やAmazon、BASE・STORESなどのECショップ、 メルカリなどのフリマサイトなど幅広く運営してきた経験を生かし、記事を書いています。

-WEBショップ, ショップを始める