WEBショップ ショップを始める

ネット販売、ショップ型とフリマサイトどう違う?

インターネットで商品を販売をしたいと思ったとき、手軽にフリマサイトから始める方もいらっしゃいます。

ここでは、ネットショップとフリマサイトの違い、それぞれのメリット・デメリットをわかりやすくお伝えしていきますので、どちらで始めるか、ぜひ判断の参考にしてください。

ネットショップとフリマサイトの違い

  • 店舗としてインターネットにお店を出す通信販売
  • 消費者を守るための「特定商取引法」に基づいた運営
  • 個人間で売買できるインターネット上のフリーマーケット
  • 不用品や中古品も販売できる
Asami
Asami

どちらもネット販売だけど、大きな違いは、「お店として販売」or「個人で売買」次はそれぞれのメリット・デメリットを見ていきましょう!

ネットショップのメリット・デメリット

  • インターネット上のすべての方を対象に販売できる
  • 集客のシステムが確立している
  • ある程度自由にデザインできる
  • お店として信用度が高い
  • 導入に時間がかかる
  • WEBマーケティングの知識、SEO対策や広告が必要

ネットショップは導入や構築に少し時間がかかりますが、お店のブランディングがしやすくお客様からの信頼度も高いです。

個人事業主としてネット販売を考えている方は「ネットショップ」がおすすめです。

【2024年最新】BASEとSTORES、どちらがおすすめ?

続きを見る

フリマサイトのメリット・デメリット

  • 商品登録するだけで始められる
  • 匿名配送ができる
  • 中古品でも販売できる
  • 手数料が高め
  • ショップに比べトラブルが多い
  • リピーターがつきにくい
  • データが抽出できない

フリマサイトは、匿名で売買できるのが最大のメリット。

事業として継続してやる場合は注意が必要ですが、まずはネット販売に慣れたい、不用品も販売してお小遣いが欲しい方はフリマからスタートしてみては。

Asami
Asami

私は事業用にネットショップ、
個人の不用品はフリマサイトと使い分けてます♪

まとめ

ネットショップとフリマサイト、どちらを始めたいか見えてきましたか?

本格的に事業としてネット販売をしたいか、個人出品でお小遣いを稼ぎたいか、どちらがやりたいことかを基準にぜひ選んでみてください。

また、フリマの手軽さで始められるネットショップ「メルカリShops」もおすすめです。

【2024年最新】メルカリShops 徹底解説!

続きを見る

  • この記事を書いた人

麻実


《 WEB販売アドバイザー 》

2003年よりWEBショップ運営。
楽天市場やAmazon、BASE・STORESなどのECショップ、 メルカリなどのフリマサイトなど幅広く運営してきた経験を生かし、記事を書いています。

-WEBショップ, ショップを始める